BLOG お手入れ方法 豊田市外壁塗装・屋根塗装専門店ペイントスタジオ
皆さん、こんにちは☀
豊田市挙母町の外壁塗装・屋根塗装専門店ペイントスタジオの齋藤です。
今回は、綺麗な住宅を維持する方法をご紹介します。
綺麗な住宅を維持するためには、塗装するのが一番かもしれません。
ですが、自身でメンテナンスをすることによって劣化の進行を止めたりすることができます。
写真のように外壁には、藻や苔が生えてきます。
藻・苔は日の当たらない場所に生えることが多いです。
藻や苔は見栄えを悪くするだけでなく、汚れが外壁材の劣化を引き起こす原因になります。
外壁のメンテナンスとしてあげられるのがブラシ洗浄と高圧洗浄です。
ですが、外壁材によって手入れの仕方が変わってくるので見ていきましょう。
サイディングボード
サイディングボードは表面が塗装されています。
その為ブラシをこすりすぎたり、高圧洗浄を無闇にやったりすると、
塗膜が剥がれる恐れがあり、外壁の寿命を縮めてしまう恐れがあります。
なので、柔らかいブラシを使ったり、低圧な洗浄機を使ってあげましょう。
モルタル
モルタルにもサイディングボード同様に塗装が施されているため、
柔らかいブラシや水圧が低い洗浄機を使いましょう。
また、モルタル壁はひび割れしやすい外壁なので、
ひび割れしている所に水を押し込まないように注意しなければなりません。
なので、ひび割れがひどい場合は業者に補修だけでもしてもらいましょう。
タイル
タイルは表面に塗装が施されていないため、
ブラシで磨いたり、高圧洗浄しても問題はありません。
ですが、薬品を使う洗浄はタイルの表面が白く濁る恐れがあるので、
問題ないか事前に試しておく必要があります。
▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱
愛知県豊田市・みよし市・安城市の外壁塗装工事なら伝統と信頼のオケゲングループ
外壁屋根塗装専門店 ペイントスタジオ
住所:愛知県豊田市挙母町5-28
電話番号:0120-530-773
営業時間:9:00~19:00
#外壁塗装 #屋根塗装 #付帯塗装 #適正価格の塗装工事 #工事保証最長10年
#オケゲングループ #安心の塗装工事 #相談無料 #診断無料 #塗り替え #豊田市塗装
#問い合わせ即日訪問 #充実のアフターメンテナンス #施工後1ヵ月訪問
▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱